2010年03月13日
ホットな午後♪

カプチーノがオススメの
カフェ行ってきました!
あまり苦くない
エスプレッソを
使っているので、
ゴクゴク進みます♪♪♪
でも、マスターが
描いてくれるイラストが
かわいくて・・・
そーっと絵を壊さずに
飲んでました

のんびりな
Cafe Timeをどうぞ♪
場所は・・・
パームシティの近く。
地図は・・・
はぁくんのブログで↓
『GIORNO』
はぁくん地図
おかりしますぅ~
★★★★★★★★★★★★
新聞に載っていた
カニとベーコンのクリームペンネに
チャレンジ!
これもまた、簡単!
オリーブオイルでベーコンを炒め、
玉ねぎがしんなりなるまで炒め、
後は、生クリーム、カニの身を入れ、
塩コショウ少々、
ゆでたペンネを入れるだけ!
彩りにホーレン草を!
今回はワインを少し入れ隠し風味

ササッとできるのに、
結構本格的な味ですよぉ~


2010年01月09日
思わず!

最近、仕事でよく見ていた↑のマーク!


流行りは2、3年後、
映画もメジャーのしか入ってこない・・・和歌山
でも、和歌山にはいっぱいいいものがあるんです。
なかなか全国の人には知られていないんですけどね><。
〇年間も和歌山人の私も知らなかったし・・・
そういえば、以前テレビで、和歌山の場所ってどこ!?
って言ってたような・・・場所も><
和歌山には、
いっぱいいいものがあるんだよぉ~
和歌山、ここの場所だからこそ、
全国の人に知ってもらいたいピカイチ★があるんだよぉ~
そんな和歌山のオススメ産品をブランド化した
「 プレミアわかやま 」
そのマークを
帰りにスーパーで見つけたので、
ちょっと高かったけど。。。
思わず手が伸び購入しちゃいました!
明日の朝、
和歌山のオススメの味を食べてみまぁ~す!!
2009年06月04日
丸田屋さんへ

はっちゃん!
やっと、行ってきました(^^)v
中華そばの丸田屋さん。
はっちゃんのオススメで食べに来ました!とはなすと、
「お世話になってるんです!」と。
大好きな細めんだったし、
磯の浦の山利さんからの窯揚げしらす丼もいけます!
建物も、おしゃれで、清潔★
おひげの店長さんも元気満々!
ついつい、スープを飲み干すと、底に「丸田屋」の文字を発見!
飲みほした人だけのお楽しみ!のようなウキウキ気分になりました

2009年04月19日
3周年記念!

知り合いのお店、3周年記念!ということで
お祝いしてきました!!!
櫻の都
炭火焼!焼き鳥屋です!
焼き鳥はふんわり焼いてくれて、
オススメは↑鳥唐!!!ピリ辛でビールがすすむ!
(そうです

お店の雰囲気もゆっくりしてられるし、
デザートの黒蜜バニラもGOOD!
和歌山駅裏です。
ぜひ一度どうぞ!
2009年04月18日
のんびり。。。

久し振り、お昼にランチ!
岩出 『 FUN 』 の2号店が日赤の裏にOPENと聞き、
行ってきました!
店内は家族づれ、カップル、男性2人。。。といろんな組み合わせ。
公園に面してテラスがあり開放的!
今日は、パスタ&パニーニセットを頂きました!
パスタ細めんでつるっとのど越しがよくてGOOD!
デザート、ドリンク付き!
お店の雰囲気もいいし、
お酒もたっぷりあり、夜に来てみてもいいかも!
~~~~~
その後、あまりに天気がよかったので、
雑賀崎をぐるっとドライブ!
~~~~~

いい天気で車の中も暑くなってきたので
お茶でも。。。と加太の方へ
今度は、『 きらら 』 へ
ぐるっと海が見える部屋で、いろんなおしゃべり!
のんびりな午後を過ごしました!
。。。。。デザート2回も食べちゃった。。。